大阪通天閣

大阪通天閣
大阪のシンボル

2016年4月24日日曜日

西陣信用金庫での仕事 その1

とにもかくにも公務員試験にすべて落ちてしまってからでも就職説明会に来てた西陣信用金庫に運良く??採用されたわけですが1992年(平成4年)4月に入庫したときはすでに景気後退期に入っていたわけであります。いわゆるバブル崩壊といわれる時期は1991年(平成3年)3月~1993年(平成5年)10月までの景気後退期をいうそうです。ただそれは東京のほうがメインであり、関西にまで景気後退を感じるまでに数年のタイムラグがあるそうです。実際、入庫して1年くらいはあまり景気が悪い、バブルが崩壊したなんて思いませんでしたね。私の一つ、二つ先の先輩社員は20代前半の若さでゴルフに出かけていたそうですし預金金利も今では考えられられない高金利で年利4%くらいでしたね。入庫した年に100万ほど貯めまして社内預金をしましてその金利が5%、つまり年間5万円入ってくるわけですからとてもおいしかったですね。さて、信用金庫に入庫しまして入庫前研修を含め1か月くらいですかね、銀行業務の基礎知識やお金を勘定するために必要なお札勘定(札勘)の訓練なんかをしましてまずは支店に配属されました。西陣信用金庫 祇園支店です。阪急河原町駅から八坂神社に向かう商店街の中にありました。そこで与えられた仕事は内勤の出納係、お金の出し入れをしたり一日の入金、出金を合わせることをしました。もちろん最初は先輩女性社員について一から教えていただきました。この続きはまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿