大阪通天閣

大阪通天閣
大阪のシンボル

2018年3月7日水曜日

ある女性行員のレポート その5

提出日 5月7日(期間 4月22日~4月30日) 〇 本人記載分 今回は伏見信用金庫 本店にて新入社員合同の研修が26日まであったせいか、あまり支店で仕事はしていないのですが、4月28日と4月30日は本当に忙しくて驚きました。札鑑のほうは5分14秒でまだまだ練習が必要だと思いました。うまくできたことは特にないのですが、取次が大分慣れてきたことと振替科目を読んでどのようにしたらよいかが、だいぶ理解できてきたように思います。しかしまだまだ、不安な点もあり先輩社員の山本さんに頼ってしまうのが現状です。これからはもっともっと回数を重ねて、一人でもきちんとできるようになりたいと思っています。 〇 フレッシュマンリーダー記載分 入庫しまして1か月が過ぎて仕事の流れもなんとなくわかってきたのではないでしょうか。何事も回数を重ねると理解できると思うので、今のうちに十分に一つ一つのことを正確に理解することを頭においてがんばってくださいね。 〇 係長記載分 札鑑は横読みと封紙に時間が取られているのではないでしょうか。横読みはおうぎを開く気持ちで、又封紙は巻く位置からイメージを決めておくこと。巻くのにあまり考えていてはダメ。振替科目受付表は人によって読みづらい時があります。独断で決めないようにしてください。間違った処理になってしまいます。上司に面倒でも相談してください。 〇 所属長記載分 絶対に守ってもらう点 伝票、振替科目受付票、他諸届け等々、得意先係や融資係等から回ってきたもので、不完全なもの、数字の読みにくいもの、字の読みにくいもの等はその担当者へ返却してください。自分で補記したり訂正したりせずに、オペ等も絶対しないように、必ず返却してください。そして、係長、副長へ報告してください。 札鑑かあ、私もそれほどうまくなかったかなあ、それでも最初出納係に配属しまして結構練習しましたが。うまい先輩行員のなかに片手でうまいこと扇に開くのを見たときは憧れました。今はユーチューブでも札鑑の動画がありますのでまた見てみようかな。